とある集配局員Nの日記

とある局で、バイク集配として働いています。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

配達中 心得

配達中は、出発入力したか、見ておきましょうね。僕は忘れるほう。よく叱られます。 さて、 配達中は、端末は、2→1→1で、追跡入力のバーコード入力画面にしたままにしておきましょう。どーせここしか利用しません。基本、ここが定位置。 追跡入力の未入力の…

基本 仕事の流れ

出勤 ↓ 端末ログイン ↓ 9集配業務支援 ↓ 9→1(何だっけ)→自分の仕事の時間→1通常配達→バーコード ↓ 9→9持ち出し区分口 ↓ 9→5ミーティング ↓ 朝礼、体操 ↓ 9→2抜き出し ↓ 9→3大区分 ↓ 9→4組立 そんな感じです。 後は、 9→6書留 9→7物数入力 9→8点検・点呼 な…

負けない考え方

負けない考え方。 カッパを忘れた。今なら戻れる、取りに行こうか迷う。取りに戻るか、戻らず続行か。 こんな時は、取りに戻るべき。取りに行かずに続行だと、それは、賭けになる。降るかもしれない降らないかもしれない。可能性があるなら、そこには、負け…

手紙の書式

文字サイズを、五ミリ以上と、企画を決めた方が良いでしょう。 書く位置も決めた方がいいかな?その他、手書き同様、必要な企画を決めて、その範囲にしてもらう方がいいでしょう。 配達する側が、読みづらい。 メガネ型ルーペは、仕事の性質上、有りでもいい…

ミスを減らすアイデアを考える

見ただけでわかる。 ミスが格段に減ります。 こーゆー事は、上層部の仕事です。下を叱り飛ばしても、大した成果は出ません。互いが互いの与えられたポストで最善を尽くしたとき、より良い成果が得られるでしょう。

自分の担当する区の、枚数の数え方

自分の担当する区の、手紙の枚数。一見途方もないように感じます。データでも見なければ、わかろうはずもないように感じます。ところがそーでもない。と言っても概算です。 自分の担当する区が、区分口が30とします。 組立で、1区分、だいたい10枚くらいが平…